入局のご案内
入局(シニアレジデント、大学院入学)に関する相談を随時受け付けています。
大学院のご案内
複数の研究グループがあり,協力し合いながら,横断的な研究を遂行しています.
診療のご案内
附属病院,市民総合医療センターでの当教室の診療のご案内です。
2023.11.28
第59回高血圧関連疾患モデル学会学術総会が2023年11月24日(金)~25日(土)にウェスタ川越にて開催され、涌井広道准教授がシンポジウム(RAS/MR研究の新展開)での講演を行いました
2023.11.24
高血圧症患者様を対象とした【超音波腎デナベーション治験】にご参加いただける方を募集中です
2023.11.18
田口慎也医師らの研究成果が、Hypertension Researchに掲載されました!
2023.11.17
【脳心血管抗加齢研究会第19回学術大会】事前参加登録受付中です( 2023年10月16日(月)~ 12月14日(木))。
2023.11.16
腎臓・高血圧内科 土師達也 助教(次世代臨床研究センター兼任)がChatGPTに医学に関する質問をする際の注意点を科学的に明らかにする論文を発表
2023.11.15
第105回神奈川腎研究会にて塚本 俊一郎医師、河野 梨奈医師が優秀演題賞を受賞しました!
2023.11.13
CVEM2023(心血管内分泌代謝学会学術オンライン講演会/第27回日本心血管内分泌代謝学会学術総会)が開催され, 大学院生の塚本俊一郎医師がYIAを受賞しました!
2023.11.04
第105回神奈川腎研究会/第39回神奈川県透析施設連絡協議会 総会・合同研究会(当番世話人 虎の門病院分院 腎センター内科 澤 直樹 先生;第8代会長 田村功一)を2023年11月12日(日)午前11時45分から開催します
2023.11.02
外澤真李医師、金口翔医師らの中枢神経ATRAPに関する論文が、Hypertension Research誌に掲載されました。
2023.11.01
田村功一主任教授が副プロジェクトリーダーとして参画する、横浜国立大学を代表機関とする研究グループがJST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)地域共創分野の育成型に採択
2023.10.30
2023年11月1日水曜日 19:30~20:50 【第2回 横浜南部CKD診療連携講演会】のハイブリッド開催のお知らせ

TOP